2015/03/31 事務所も・・いよいよ・・・・
MASA-K

昨日は・・・1日のほとんどを現場で過ごしました・・・
みなさんのとこに・・・・あまり行けず・・・スイマセン・・・・
それは・・・何故かというと・・・・
朝一で・・・土地の契約書を不動産に持っていき・・・・
10時からは・・・・

現場事務所の・・・電気工事!!
室内灯はもちろんのこと・・・・
エアコンの室外機から直接電源を供給するタイプなので・・・
室外機を設置する場所に電気を持っていかないといけなくて・・・・
電気屋「所長!!エアコンはどこに設置しますか??( ・∀・)σ」
M『エアコンは・・・事務所に単相の3馬力を2台!!仮眠室に単相の100Vを1台!
会議室に三相4馬力の動力を持って行ってくれ!(  ̄▽ ̄)σ』
電気屋「はい!わかりました!!(>▽<)b」
M『よろしく頼むな!!(〃⌒ー⌒)σ』
電気屋「しょちょ~~!!」
M『なになに??(;一_一)・・・・』
電気屋「夜間照明の投光機ですけど・・・・・
向きの確認をお願いします!(°Д°)σ」
M『向きぃ~?それは・・後でどうでもなるだろ?(  ̄ロ ̄)σ』
電気屋「いや・・・一応・・・見てもらってた方が・・・(^^ゞ」
M『はいはい・・・分かったよ・・・・( ̄O ̄;』
電気屋「しょちょ~~!!こんなもんでどうですか??」
M『そりゃぁ~・・・あんまりだろ??まだ右だよ・・・右!! 』
電気屋「まだ右っすね!!・・・・・こんなもんでどうでしょ??( ̄0 ̄;)」
M『わっ!!ちょっ!・・ちょっと行きすぎだ!!ちょい戻し!! 』
電気屋「これくらいですか??( ̄▽ ̄;)」
M『まだまだ!!戻しっ! 』
電気屋「これくらいですか??( ̄▽ ̄;)」
M『まだまだ!!戻しっ!』
電気屋「これくらい??(;゚-゚)/」
M『それ・・・動かしてんのかよ!?( ゚Д゚)σ』
電気屋「はい!!5mmずつ動かしてますよ!ρ( ̄∇ ̄o) 」
M『5mmずつ動かして分かるかよっ!( ゚曲゚)σ』
そんなやり取りをしていると・・・備品業者がやってきた・・・・
備品屋「ちぃ~~っす!!備品持ってきましたぁ~!( ^∇^)/」
M『ほぉ~~~い!!』
備品屋「図面の通りで配置していいっすか!?( ゚∀゚)σ」
M『おぉ~!ある程度配置してもらったら・・・微調整はこっちでするから!(´・∀・)σ』
備品屋「了解しましたぁ~~!!」
備品が・・・俺が書いた配置図通りに配置され・・・
微調整をして・・・机の上をふきん掛け・・・
窓を拭き・・・・畳を拭き・・・・
よし・・・・だいたい・・・このくらいだろ・・・・( ̄‥ ̄) = =3
時間にして・・・・15:00
そんな頃・・・・電気屋が・・・最後の繋ぎ込みを終え・・・・
俺のところに言ってきた!!
電気屋「しょちょぉ~~~!!終わりましたぁ~~!( ̄▽ ̄)b グッ!」
M「おぉ~~・・・・そっか!!おつかれさん!!ヽ(・∀・)ノ」
電気屋「点灯確認も終わって・・・1日に九州電力が電気を引きに来ます!!」
M『よし!!了解!!』
電気屋「あと・・・一つ確認ですけど・・・・(  ̄ロ ̄)σ」
M『ほいっ!・・・どこだ?( ゚∀゚)σ』
電気屋「夜間照明の投光機の向きを・・・( ´ー`)σ」
M『もう・・それはいいって!(*`Д´)σ』
というわけで・・・・
電気工事と・・・備品の搬入が完了しました!!(^_-)-☆
あの・・・殺風景だった・・・カーペットのみのメイン事務所も・・・・・

机&備品が入ることによって・・・・・

事務所らしくなりましたァ~!ヽ(´▽`)/~♪
2階の会議室も・・・・

会議室らしくなったじゃねぇ~か!o(≧◇≦*)o


昨日は・・・1日のほとんどを現場で過ごしました・・・
みなさんのとこに・・・・あまり行けず・・・スイマセン・・・・
それは・・・何故かというと・・・・
朝一で・・・土地の契約書を不動産に持っていき・・・・
10時からは・・・・

現場事務所の・・・電気工事!!
室内灯はもちろんのこと・・・・
エアコンの室外機から直接電源を供給するタイプなので・・・
室外機を設置する場所に電気を持っていかないといけなくて・・・・
電気屋「所長!!エアコンはどこに設置しますか??( ・∀・)σ」
M『エアコンは・・・事務所に単相の3馬力を2台!!仮眠室に単相の100Vを1台!
会議室に三相4馬力の動力を持って行ってくれ!(  ̄▽ ̄)σ』
電気屋「はい!わかりました!!(>▽<)b」
M『よろしく頼むな!!(〃⌒ー⌒)σ』
電気屋「しょちょ~~!!」
M『なになに??(;一_一)・・・・』
電気屋「夜間照明の投光機ですけど・・・・・
向きの確認をお願いします!(°Д°)σ」
M『向きぃ~?それは・・後でどうでもなるだろ?(  ̄ロ ̄)σ』
電気屋「いや・・・一応・・・見てもらってた方が・・・(^^ゞ」
M『はいはい・・・分かったよ・・・・( ̄O ̄;』
電気屋「しょちょ~~!!こんなもんでどうですか??」
M『そりゃぁ~・・・あんまりだろ??まだ右だよ・・・右!! 』
電気屋「まだ右っすね!!・・・・・こんなもんでどうでしょ??( ̄0 ̄;)」
M『わっ!!ちょっ!・・ちょっと行きすぎだ!!ちょい戻し!! 』
電気屋「これくらいですか??( ̄▽ ̄;)」
M『まだまだ!!戻しっ! 』
電気屋「これくらいですか??( ̄▽ ̄;)」
M『まだまだ!!戻しっ!』
電気屋「これくらい??(;゚-゚)/」
M『それ・・・動かしてんのかよ!?( ゚Д゚)σ』
電気屋「はい!!5mmずつ動かしてますよ!ρ( ̄∇ ̄o) 」
M『5mmずつ動かして分かるかよっ!( ゚曲゚)σ』
そんなやり取りをしていると・・・備品業者がやってきた・・・・
備品屋「ちぃ~~っす!!備品持ってきましたぁ~!( ^∇^)/」
M『ほぉ~~~い!!』
備品屋「図面の通りで配置していいっすか!?( ゚∀゚)σ」
M『おぉ~!ある程度配置してもらったら・・・微調整はこっちでするから!(´・∀・)σ』
備品屋「了解しましたぁ~~!!」
備品が・・・俺が書いた配置図通りに配置され・・・
微調整をして・・・机の上をふきん掛け・・・
窓を拭き・・・・畳を拭き・・・・
よし・・・・だいたい・・・このくらいだろ・・・・( ̄‥ ̄) = =3
時間にして・・・・15:00
そんな頃・・・・電気屋が・・・最後の繋ぎ込みを終え・・・・
俺のところに言ってきた!!
電気屋「しょちょぉ~~~!!終わりましたぁ~~!( ̄▽ ̄)b グッ!」
M「おぉ~~・・・・そっか!!おつかれさん!!ヽ(・∀・)ノ」
電気屋「点灯確認も終わって・・・1日に九州電力が電気を引きに来ます!!」
M『よし!!了解!!』
電気屋「あと・・・一つ確認ですけど・・・・(  ̄ロ ̄)σ」
M『ほいっ!・・・どこだ?( ゚∀゚)σ』
電気屋「夜間照明の投光機の向きを・・・( ´ー`)σ」
M『もう・・それはいいって!(*`Д´)σ』
というわけで・・・・
電気工事と・・・備品の搬入が完了しました!!(^_-)-☆
あの・・・殺風景だった・・・カーペットのみのメイン事務所も・・・・・

机&備品が入ることによって・・・・・

事務所らしくなりましたァ~!ヽ(´▽`)/~♪
2階の会議室も・・・・

会議室らしくなったじゃねぇ~か!o(≧◇≦*)o
スポンサーサイト