2017/05/31 モノの道理・・・・
MASA-K

俺は・・・こういう事を言うのが・・・・
あまり好きなタイプではないのだが・・・・・
昨日は・・・・・ マ!ジ!で! (;゚-゚)σ
チョォ~忙しかったぜっ!Σp(`□´)q !!
自身の現場も・・・本工事に着手して・・・・
ただでさえ・・・手が足りない状況なのに・・・・・
それにつけ・・・・昨日は・・・・
U山の担当するアイランドの現場の問題解決に走った!!
問題と言っても・・・・
検査に影響する事や・・・発注者に影響する事ではなく・・・・
内輪のことでだ!!
やっぱりね・・・・・
モノには・・・道理や筋ってもんがあってね・・・・
それを・・・・勝手な判断で・・・・突発的に・・・・
且つ・・・簡単に物事を判断してしまうと・・・・
どこかで・・・その道理や・・・筋が・・・ねじれてしまうんだよ・・・・
そう言うもんなんだよ・・・・
それを・・・まだ・・・U山は分かっちゃいない・・・・
自分が見えてる状況が・・・・・
誰にでも同じ状況に写ってるとは限らない・・・・
ってことを・・・
立場が違えば・・・見えるモノも違って見える・・・・
相手の事を考えて・・・行動することも・・・重要なんだ・・・
相手との会話の中で・・・・・必ず“キー”となるフレーズがある・・・・
それに気付かず・・・・結局・・・何の会話をしたのか判らない・・・・
そんなことも・・・・・
相手が何を自分に伝えたいのか・・・??
を考えたら・・自ずと答えは見えてくるはずなのに・・・・・
そういうヤツは・・・・誰かと会話した時に・・・・
ここがポイント!!
ってところを・・・濁して言ってしまう・・・・・
そして・・・・事が進むにつれ・・・・・方向が危うくなると・・・・
必ず出てくるフレーズが・・・・・
「そんなつもりで言ったんじゃない・・・・」
「じゃ!どんなつもりで言ったんだ!?」
と問いただすと・・・今度は・・・答えられず・・・・
やはり・・・・組織である以上・・・・・
「ホウレンソウ」(報連相)は必要不可欠であり・・・・・
単独行動は・・・ご法度なわけで・・・・
今までの話しの本筋や・・・道理も分からないままに・・・・
勝手に・・・軽率な判断をして・・・・軽く考える事は・・・・
後々・・・大やけどを負うことになる・・・・
ま!!!!!
いろいろと・・・難しい事を書いてしまったが・・・・・
結局のところ・・・・
U山のケツ拭きをしました!!ってことだね!!(^^ゞ
大変だけど・・・・・それが・・・今の俺の立ち位置だから・・・・
しょうがないさ!!(^_-)-☆
今度・・・・U山から昼飯でもおごってもらおうっと!!ъ( ゚ー^)イェー♪
さて!!!
本日は・・・・・

「もっちりれあちーずどら」

なんかさぁ~・・・・
これって・・・・昔・・セブンさんの商品であったような・・・(; ̄ー ̄川 ?
一度食べたような・・・そんな食感なんだよね・・・(^^ゞ

ま!!!
いつ食べても美味しいっちゃけどね!!(^_-)-☆
ん・・・???
“っちゃけどね!”って・・・博多弁かい・・??(^◇^;)>


俺は・・・こういう事を言うのが・・・・
あまり好きなタイプではないのだが・・・・・
昨日は・・・・・ マ!ジ!で! (;゚-゚)σ
チョォ~忙しかったぜっ!Σp(`□´)q !!
自身の現場も・・・本工事に着手して・・・・
ただでさえ・・・手が足りない状況なのに・・・・・
それにつけ・・・・昨日は・・・・
U山の担当するアイランドの現場の問題解決に走った!!
問題と言っても・・・・
検査に影響する事や・・・発注者に影響する事ではなく・・・・
内輪のことでだ!!
やっぱりね・・・・・
モノには・・・道理や筋ってもんがあってね・・・・
それを・・・・勝手な判断で・・・・突発的に・・・・
且つ・・・簡単に物事を判断してしまうと・・・・
どこかで・・・その道理や・・・筋が・・・ねじれてしまうんだよ・・・・
そう言うもんなんだよ・・・・
それを・・・まだ・・・U山は分かっちゃいない・・・・
自分が見えてる状況が・・・・・
誰にでも同じ状況に写ってるとは限らない・・・・
ってことを・・・
立場が違えば・・・見えるモノも違って見える・・・・
相手の事を考えて・・・行動することも・・・重要なんだ・・・
相手との会話の中で・・・・・必ず“キー”となるフレーズがある・・・・
それに気付かず・・・・結局・・・何の会話をしたのか判らない・・・・
そんなことも・・・・・
相手が何を自分に伝えたいのか・・・??
を考えたら・・自ずと答えは見えてくるはずなのに・・・・・
そういうヤツは・・・・誰かと会話した時に・・・・
ここがポイント!!
ってところを・・・濁して言ってしまう・・・・・
そして・・・・事が進むにつれ・・・・・方向が危うくなると・・・・
必ず出てくるフレーズが・・・・・
「そんなつもりで言ったんじゃない・・・・」
「じゃ!どんなつもりで言ったんだ!?」
と問いただすと・・・今度は・・・答えられず・・・・
やはり・・・・組織である以上・・・・・
「ホウレンソウ」(報連相)は必要不可欠であり・・・・・
単独行動は・・・ご法度なわけで・・・・
今までの話しの本筋や・・・道理も分からないままに・・・・
勝手に・・・軽率な判断をして・・・・軽く考える事は・・・・
後々・・・大やけどを負うことになる・・・・
ま!!!!!
いろいろと・・・難しい事を書いてしまったが・・・・・
結局のところ・・・・
U山のケツ拭きをしました!!ってことだね!!(^^ゞ
大変だけど・・・・・それが・・・今の俺の立ち位置だから・・・・
しょうがないさ!!(^_-)-☆
今度・・・・U山から昼飯でもおごってもらおうっと!!ъ( ゚ー^)イェー♪
さて!!!
本日は・・・・・

「もっちりれあちーずどら」

なんかさぁ~・・・・
これって・・・・昔・・セブンさんの商品であったような・・・(; ̄ー ̄川 ?
一度食べたような・・・そんな食感なんだよね・・・(^^ゞ

ま!!!
いつ食べても美味しいっちゃけどね!!(^_-)-☆
ん・・・???
“っちゃけどね!”って・・・博多弁かい・・??(^◇^;)>
スポンサーサイト